小規模多機能型居宅介護は、通い、訪問、泊りの各サービスを行い、出来るだけ長く住み慣れた家で過ごしたい、そんな思いに応える事業所です。ご利用者、ご家族の都合に沿い各サービスを組み合わせご利用者の一日をサポートします。また孤立しがちな家での生活を地域と連携しその架け橋となり、より豊かな生活となるよう支援します。

大園つつじ苑

(登録定員29名)

久留米市野中町771-1

TEL 0942-34-0539

中央町つつじ苑

(登録定員18名)

久留米市中央町27-5

TEL 0942-30-2880

北野つつじ苑

(登録定員29名)

久留米市北野町八重亀578-1

TEL 0942-55-3970

~自宅で安心して暮らし続けるために~ 

小規模多機能型居宅介護では可能な限り自立した日常生活を送ることができるよう、利用者やご家族の状況に応じて、「通い」や短期間の「宿泊」や利用者の自宅への「訪間」を組合せ、家庭的な環境と地域住民との交流の下で日常生活上の支援等を行います。

○利用できる対象者は、要支援1・2 要介護1~要介護5で久留米市にお住まいの方

○1つの事業所で
「通い(デイサービスのような通所サービス)」
「宿泊(お泊まりのサービス)」
「訪問(薬の服薬、買い物等)」の基本サービス に加え、配食、見守り、地域交流等のニーズに対応した支援が出来ます。

〇ご利用は登録制となっています。1日に利用できる通いと宿泊の定員は決められていますので 皆さんとの話し合いの中で柔軟性をもって決め ていきます。

◎小規模多機能型居宅介護は介護保険サービスの一つです。なんでもできるわけではありません。料金はサービスの量にかかわらず定額制(月額)です。定員登録制でもあり、皆さんが必要以上に多く利用しようとすれば、このサービスは成り立ちません。本当に必要なものを必要に応じて提供します。必要であれば毎日の利用も可能です。ご利用者、ご家族、介護者、地域の皆さんのご理解とご協力を頂きながら皆さんが利用しやすい運営に努めたいと思っています。